無添加・無加工の国産純粋ハチミツをお召し上がり下さい。

下関海響マラソン攻略法。初心者向け体験記。

下関海響マラソン攻略法。初心者向け体験記。 マラソン

今日は、ジィジです。

下関海響マラソン2021、ご当選のランナーの皆さん、おめでとうございます。

おばちゃん
おばちゃん

当選したけれど、あの坂大丈夫かな?

おじさん
おじさん

どう走れば、完走出来るのだろう。

お姉さん
お姉さん

そもそもフルマラソン初めてなんだけど。

その問題を解決します。

ジィジ
ジィジ

下関海響マラソン2019 を走って完走した私からのアドバイスです。フルマラソン7本目でした。
すべて、完走しています。

30キロまでいかに抑えて走しれるかで、解決します。

今回は、同じく33キロからの急な上り坂で悩んでいた私が、克服出来た経験を基に解説します。

ゆっくり走る方・マラソン初心者向けです。

スポンサーリンク

30キロ・出島迄いかに抑えて走れるか

30キロ以降の上り坂

特に33キロから36キロまでの間に50mの標高があります。

毎年、苦しみながら登るランナーの映像がTV等で、流されます。

あの坂を笑顔で駆け上るコツ

それは、出島までの30キロをいかに抑えて走れるかにかかっています。

はやる気持ちを抑えて

30キロのジョギングが出来れば大丈夫です。

ジィジ
ジィジ

ジョギング、隣の人と話が出来るほどの速さで走るという事です。

スタートから20キロまで

海峡メッセ下関前をスタートし、一路東へ。

長府外浦町の折り返しで7.5km。

唐戸市場横を通り海響館前の小さな折り返しを過ぎた辺りで15km。

JR線沿いに進み、彦島トンネルに入って20kmです。

スタートは、スムーズに行くと思います。

最初は、ゆるやかな下りになります。

決してスピードを上げないように、抑えて抑えてのランニングです。

関門橋の下をくぐり、火の山の下辺りにくると応援が賑やかになります。

今年は、そこまでないかも知れませんが。

長府の折り返しの辺りが、賑やかな応援になると思いますが、

決して気負う事なく、雰囲気を楽しむ位の気持ちで進むと良いと思います。

15kmを過ぎるとスタート地点の南側、海沿いになります。

この辺りも応援の多い場所です。

手を振り、はやる気持ちを抑えましょう。

しばらく走れば、人波も消えます。

線路をくぐり、クルッとループ状に小さな坂を登ると彦島です。

街中を過ぎるとトンネルが見えて来ます。

ジィジ
ジィジ

彦島トンネルです。

彦島トンネルの少し手前から上り坂になります。

スポンサーリンク

20キロから30キロまで

最初の長い上り坂のスタートです。

間違ってもここでパワー全開等しない様に。

むしろ、登れる速さをあえて半分にする位の気持ちが大事です。

トンネルを抜けると「21.975k」の看板があると思います。

半分まで来ました。

エイドもあります。(今年も多分。)

気持ちを落ち着かせましょう。

景色を楽しみましょう。

坂を下り切るともう一つの上り坂です。

ゆっくりと登って行きましょう。

「かぶり水」今年もあると良いですね。

2019年は、有りました。

坂を下った、傾斜のある所だったと思います。

出島の折り返しを過ぎれば30kmです。

少し手前にエイドがあります。

ここまで抑えてきた自分を褒めてあげましょう。

ご褒美にそうめんでも食べて。

(今年もあると良いですね。)

ジィジ
ジィジ

さあ、30kmに到着です

30キロから40キロまで

ここからが、スタートです。

まずは、少しの上り坂ですが

気持ちを切り替えて行きましょう。

31km過ぎまで40m上ります。

どうですか、足の感じは?

「まだまだ行ける」と感じませんか?

これが、今まで抑えて来た答えです。

さあ、行きましょう。36kmの地点まで。

あっ、飛ばし過ぎない様に

先は、長いですよ。

いかがですか?

ごぼう抜きにしている気分は。

次々にランナーを追い抜いていますよね。

あっという間に、頂上到達です。

トンネルに向けて、長い下りですが、無理に飛ばさない様に。

ブレーキが、かからない程度のスピードにして下さい。

頂上すぎのエイドには、カチワリ氷があります。

(多分、今年も。)

ジィジ
ジィジ

氷で冷やすと、気持ちいいですよ。

トンネルを抜け、彦島橋を超えると39km。

後は、平です。

40キロからフィニッシュまで

40kmの関門を過ぎ、最後のエイド(多分今年もあると思うのですが)を過ぎると

ラストスパートです。

私と同じ位なら、左に折れたところでペーサーが目に入ると思います。

グロス5時間のペーサーです。

じわり、じわり近づいて来ます。

そして、集団の横をスッと抜き去りましょう。

その勢いのまま、ゴールを目指します。

そして、ゴール。

下関海響マラソンは、Dブロックでもスタートロスは、4分程です。

ジィジ
ジィジ

今年は、さらに短いと思われます。

グロスの記録も狙えますよ。

あまり意味はないかも知れませんけれど。

スポンサーリンク

まとめ

とにかく、30キロ・出島までは、抑えて走る。    

勝負は、33キロから36キロまでの上り坂です。

ここを地獄にするも天国にするも貴方次第です。

スタートして10キロを過ぎた位の時に

今日は、いつもより調子が良いと決して思わないで下さい。

地獄を見ます。

4〜5時間位のタイムなら、スピード練習は要らないと言われています。

ゆっくりで良いので、長く走る練習をして下さい。

坂道を練習コースに取り入れるとなお良い様に思います。

なだらかな坂道でもいいと思います。

5kmでも10kmでも、最後の1〜2kmは、スピードアップしてみましょう。

マラソンの最後の粘りにつながるそうです。

「フルマラソン、走って完走。笑顔でゴール。」

ジィジ
ジィジ

幸運を祈ります。

スポンサーリンク

こちらも参考になるかも知れません。

フィジカルトレーナーの中野ジェームズ修一さんが書かれた

「マンガでわかる新しいランニング入門 (IKEDA HEALTH BOOK) 単行本 –」です。

ポイントごとにまとめのページがあります。

ストレッチや筋トレのやり方が図解入りで書いてあります。

1時間程度で読めます。

広告

今日のお話は、ここまでです。

拙い話を最後まで読んで頂きありがとうございました。

又、次回のブログでお会い致しましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました